専売

今日の世界遺産は、フランスの製塩工場の建築が紹介されていた。
製塩は王立で、塩を握る物が富を得ていたそうだ。
なんでそんな塩が大事かっていうと、塩で食料を保存する方法が発明されたからとか。
今で言う塩って何だろう…通信だろうか。やっぱNTTに行っとけばよかったのか。
でも、冷蔵庫は電器メーカーだしなぁ…。謎。
そういや、イタリアはメディア企業その他一式が、国のリーダー所有の企業でまかなわれているとか。ヨーロッパってそういうもんなんですかねぇ…。