【休符】
・押さえてから、弾く。押さえて弓を置いてから、弾く。
・休んでいる間は力を入れずに、置いておくだけ。
【左手】
・肘が開いていると、2と3が付かない。肘をある程度入れる。
・3は、2と付けて同時に押さえる。だめなら、3を押さえて、離す前に2を押さえる。
・上から押さえる。横から押さえない。
・お風呂の中で、なれない離し方(2-3間、1-2間+3-4間など)を練習する。
・A線もD線も、親指の位置は基準として動かない(1st position)。
【ピチカート】
・右前に押し出すように。
・場所は、指板の上。
・握るか、ぶれるなら親指で押板を押さえながら。