MoveableType4.2からWordPress3.5に変えてみた。
パーマリンクを捨てる気になれば、思ったより簡単。MTでエクスポートしたtxtを、WPでインポートするだけ。タグなども維持されている模様。画像は元の位置になるようにフォルダごとコピーした。
WPでのインポート時は、wp-config.phpに以下を追記した。
1 |
define('FS_METHOD','direct'); |
ただ、MTのほうがマルチサイトが扱いやすかった気がする。WPでも「ネットワークの作成」で出来そうだが、’~’が入ったURLで(?)エラーになった。各/home/のユーザーがmysqlのデータベースとWPのphpを別個に持つ方法で対処(一般的かは不明…)。
というわけで、数年ぶりにblogを書いてみるテスト。以後の技術系blogはhttp://www.airy.org/blog/eng/ 参照。